Blog
ブログ
クリーニングと歯周病治療
2023年5月10日
こんにちは、静岡市清水区のわたなべミント歯科です。
今回は歯周病治療についてのお話。
歯科医院に初めて行くと、歯茎の検査や歯石取りをすることが多いです。今後の治療をスムーズに行うためですが、これをクリーニングと思われる方多いですが、歯茎の程度によってそのゴールは様々です。
歯石はどんな方でも付いてきてしまうものです。しかし、歯茎やその下の骨は様々です。
例えば虫歯も歯周病もない健康な人の歯茎、ピンク色に引き締まりブラッシング時の出血はほとんど無い状態。口臭もほとんどありません。そういう場合は着色と歯石の除去で2回くらいで終了します。しかし、年齢とともに口腔内も変化します。
歯茎と歯の境の歯周ポケットが深かったり、そのポケットの中に歯石が入り込み、骨を弱らせている場合は『歯周病治療』が必要です。
当院でも、その方の歯茎や歯石の沈着状態、骨の状態を説明し必要な方法を提案しています。
この2枚はどちらも初めはクリーニングのご希望があった患者様ですが、検査してみると、骨が弱り歯がぐらついてきています。早急に歯周病治療に入った症例です。
歯を支える骨が健康でなければ、いい被せ物をしても支えられません。自分のお口の状態を知ることが美味しく食事をし、長く歯を健康に保つ入口です。
しばらく歯科にかかっていない方や、出血など気になることがある方はお気軽に一度ご相談してもらえたらと思います。