Blog
ブログ
抜いた方がいいのは分かっているけど。。
2023年7月18日
こんにちは、静岡市清水区の、わたなべミント歯科です。
歯がグラグラ、歯を抜かなければいけないけれど、抜いたら噛むところがなくなってしまうし見た目的にも歯がなくなってしまうのが気になる。
入れ歯を入れるにも、歯がない期間が存在してしまう。その間どうしたら良いのか不安に思う方も多くいらっしゃいます。
そのため全くなくなってしまうと食事どうしたら良いかとか、前歯の場合は歯がなくなり審美的に困るということも発生します。
そういった時は、即時義歯もしくは仮歯の作成を採用します。
抜歯前に型取りをして、模型上で歯を抜歯、事前に義歯作成します。
義歯が出来上がったタイミングで保存不可能な歯を一気に抜歯します。抜歯したら、模型で出来上がってきた義歯を抜歯後の粘膜に合わせて修理するようにします。
何回か修正していき、気持ちよく使用できるようにしていきます。
即時義歯であったり、治療用義歯とも言われます。
保険で作成していれば、ルール半年後にはもう少しきちんと治癒後の粘膜に合わせて新製することができます。
抜かなければいけないけど、歯がない期間を無くしたい。仕事の事情であったりさまざまな事情があります。気になる方はご相談ください